〇 ミスターJ DVDカラーチェンジ作製、演じ方
今日は、先日、掲載した動画のDVD(CD)のカラーチェンジ
の作成方法、演じ方を記載いたします。
「現象」
3枚のVDV(CD)の裏表を改め、光り輝く面をしめし、
おまじないをかけると1枚ずつ色が、緑、赤、黄色と変わって
ゆきます。
「材料」
書き込み用DVD(CD)を4枚
カラーシール 赤1枚、黄色1枚 緑2枚
「作成」
DVD(CD)の片面に丸く切り抜いたカラーシールを貼る。
「セット」
貼り付けたカラー面を表として
緑、赤、黄色そして緑を裏返して光る面を上にして4枚を重ねる。
※ CDは3枚として演じます。
「演技」
@ お客様側から緑赤黄色そして裏返して緑を重ねたCDを示し
両面とも光る面であることをと示す。
A お客様側から左手で1枚とり、右手2枚の(実は3枚)裏表を
見せる、そしてお客様側の1枚を左手に取り、右手の1枚(実は2枚)
の裏表を見せて、その2枚をお客様側に重ねる。
B それを一振りおまじない!左手でお客様側、自分側の1枚ずつ、
2枚を取り右手は中の2枚を引き抜くと両面緑のCDが出てくるので
その裏表を見せ、色が変わったことを示す、そしてその2枚を自分側
に置く。
C全体をひっくり返し、緑面をお客様側にして、一振りおまじない
そしてお客様側、自分側の1枚ずつを左手にとり、中2枚を右手に
抜くと左手には、緑と黄色に変化したCDがある、右手の1枚(実は2枚
の裏表光り輝く面を見せる。
D右手CDのお客様側に、まず左手の緑を重ね、次に最前面に黄色を
取り、重ね持ち、一振りおまじない、そして、お客様側、自分側の1枚
ずつを2枚を左手にとり、右手に中2枚を取ると、左手には赤、黄色
右手には緑、緑の裏表を見せて、3枚のCDの色が変わったことを示し
3枚重ねて終える。
簡単ですので、作成してみてください。
ミスターJ。
posted by ミスターJ at 00:12| 東京 ☁|
Comment(1)
|
日記
|

|